津和野の休日の過ごし方 ミタ編
津和野の休日の過ごし方 ミタ編
【ミタ】
私はミタ。東京から津和野に引っ越してきて4ヶ月。
そろそろ休みの日のネタが尽きてきたなぁ。今日はどうしよっかなぁ。友達もいないしなぁ。
【ミタ】
友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。
友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。
友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。友達いない。
【ミタ】
だれかーーーーーーーーーーーーーー!
一緒にあそんでくださーーーーーーーーい!!
【???】
あの人、暇そう!ちょうどいいかも・・・
【ミタ】
あっ?
【???】
あの、暇人の方ですよね?
何もすることないなら、ちょっと手伝って欲しいことがあるんですけど!
【ミタ】
えっ、あっはいってあぁぁぁぁあ!!!
こうして謎の人物に誘われて、突然参加することになったのが津和野大掃除計画。
これは津和野の高校生(さっきの女の子も高校生だった)と一緒に、観光スポットだけど掃除の手がまわりきっていない、お寺や建物を勝手にキレイにしちゃおうというイベントです。
津和野大掃除計画
今回掃除するのは津和野城跡に行くために多くの人が利用している観光リフト。では掃除する前の観光リフトの看板を見てみましょう!
こちら!!!
【ミタ】
なんということでしょう。。。。お、、おぞましい。
【ミタ】
ここを、勝手にキレイに〜〜〜
おそうじ〜♪
【ミタ】
でも非力で、かよわい私は看板の一番上まで届きません。
・
・
・
・
・
・
【ミタ】
あれはなに?そうじのおばさん?どんどんキレイになっていく!!
【ミタ】
いやぁキレイになりましたね!
それでは結果をお見せいたします!
ドーーーーーーーーーーーーーーーーンッ!!!!
【みんな】
おわったー!
【みんな】
おわったーー!!
【みんな】
おわったーーー!!!
※この方について詳しく知りたい方はコチラ
http://tquestion.wix.com/tquestion6
【リフトの係員さん】
普段は誰もやらないから、とても助かったよ。またいつでも城山に登りにきな!城山からは津和野を一望できて、とっても良い眺めだよ!
まとめ
津和野では、高校生や地元の方々と一緒にいろんなイベントに参加させてもらえる機会があって嬉しいです!津和野で友達ができるか不安だったけど知り合いができると、とっても住みやすくなるし安心感も違います。今日はありがとうございました!
津和野町観光協会 城跡観光リフト
http://tsuwano-kanko.net/?page_id=1355