春の森林でハイキング ブナ林自然観察会
5月29日、安蔵寺山で「ブナ林自然観察会」が実施されます。
標高1263メートルを誇る、島根県最高峰――安蔵寺山には貴重なブナ原生林が現存しており、
それを取り巻く豊かな生態系を保持しています。
登山道は国定公園となっており、毎年多くの登山客が訪れているのです。
観察会は、植物観察班と山頂登山班の二手に分かれて行われます。
すっかり暖かくなった今日このごろ。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
ブナ林自然観察会
毎年恒例の「安蔵寺山ブナ林自然観察会」を今年も実施致します。
詳細は下記をご参照ください。◼︎日程:平成28年5月29日(日)【申込〆切:5/25(水)】
◼︎集合時間、場所〈下記のいずれかの場所に集合してください〉
バスをご利用になりたい方はご予約の際にお申し出ください。(定員20名)7:00 道の駅 津和野温泉なごみの里 (バスを先頭に各自の車で)
7:30 日原山村開発センター (バスを先頭に各自の車で)
8:30 奥谷駐車場 (開会式場)■観察班:植物観察班(定員20名)・山頂登山班(定員20名)
■参加費:1,000円 (中学生以下500円)
■お問い合わせ・申込先:日原山村開発センター TEL0856‐74‐0302 / FAX0856-74-0127
■主催:津和野町・津和野町教育委員会・日原中央公民館