-
-
津和野高校生が町長に政策提言「まちに移住者呼び込んで」【提言の全文掲載】
2015/12/01 ツモヨバックナンバー, ニュース
津和野町では11月20日、町内唯一の高校である県立津和野高校の2年生2名が、下森 …
READ MORE
-
-
昔ながらの酒蔵がライブ会場に! 津和野ご当地バンドのライブに参戦
2015/12/01 ツモヨバックナンバー, やってみた
津和野町のメインストリートのひとつ――本町通り。 幕末明治からの商家が軒を連ね、 …
READ MORE
-
-
農家さんと一緒にトマト狩り
2015/12/01 ツモヨバックナンバー, やってみた
「もうトマトの出荷は終わったんだけど、まだ実がたくさんなっているから、食べにこな …
READ MORE
-
-
稲刈りと猪解体で、自然の驚異を体験してみた
2015/12/01 ツモヨバックナンバー, やってみた
耕せる土地が少なく、なかなか陽の差し込まない土地。そんなすこぶる難しい中山間地域 …
READ MORE
-
-
「たべるをcoffee」のビュッフェで自然を食す【12月13日、14日】
2015/11/25 ツモヨバックナンバー, ニュース
堀庭園の向かいにたたずむ「たべるをcoffee」で月に1度の食事会が開かれます。 …
READ MORE
-
-
「価値」に着眼する地方創生:ちきりん『マーケット感覚を身につけよう』に学ぶ
2015/11/26 ツモヨバックナンバー
少子高齢化問題をはじめとする地方の課題に向き合い、「地方創生」をポジティブかつイ …
READ MORE
-
-
暴れ神輿で火のなかへ飛び込む「鷲原八幡宮秋季祭り」でワッショイしてみた
2015/11/24 ツモヨバックナンバー, やってみた
津和野川のほとりに佇み、日本で唯一原形をとどめている流鏑馬の地――鷲原八幡宮。 …
READ MORE
-
-
津和野町、シャープと連携し高齢者見守り対策「地域活動支援室」を開設
2015/11/18 ツモヨバックナンバー, ニュース
津和野町は16日、高齢者の見守り対策などを推進する「津和野町地域活動支援室」を開 …
READ MORE
-
-
中山間地域の農業流通を変える! 「国連で働きたかった」グローバル女子が、地方で起業を目指すワケ
2015/11/16 ツモヨバックナンバー, インタビュー
中山間地域での農業の難しさに向き合いながら、地域おこし協力隊として活動してきた栗 …
READ MORE
-
-
太鼓谷稲荷神社 秋季大祭で「のれん宿 明月」の「やど弁」を食べよう
2015/11/11 ツモヨバックナンバー, ニュース
先月「芋煮と地酒の会」で販売された、旅館組合による宿の仕出し弁当「やど弁」の再販 …
READ MORE